top of page

森の親なびクラス

 

Our policy

子どもを取り巻く環境づくりの主体は、お父さんやお母さん。

とはいえ、子どもの年齢に適した環境を整えたり、

ふさわしい導き方をするのは、なかなか難しいものです。

「どうしたらいいの?」「これでいいの?」

という声にお応えしたくて生まれたのが「森の親なびクラス」。

シュタイナー教育の考え方を基盤にした、

さまざまなクラスを展開しています。

成熟したひとりの大人として、また親として、

ともに成長の一歩を歩んでいきませんか?

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

マタニティ&パパママ講座

 

◎マタニティ&子育て中のパパママ対象。子育ての基盤となる確かな知恵を、楽しみながら学べる茶話会的なクラスです。「親になる」って初めてのことで心配…そんな方におすすめです。週に1〜2回、居心地のよい空間に包まれて、「親」としての成長の歩みをご一緒しませんか?夜宮公園が美しい春と秋に開催します。開催情報はブログにてご案内いたします。

 

♣4回コース(材料費別) 5,000円

 

【講座の種類】

◎読書会…「難しくて一人で読むのはちょっと…」という本も、グループで読み進めていくと楽しく学びが深まります。ご一緒しませんか?

◎子育て相談会…子育てに関するご相談を何でもお気軽に。お互いの経験をシェアする中にも学びがあります。

◎食育クッキング…季節のもの、身体によいもの、慌ただしい毎日でのちょっとした工夫など、楽しく学びます。

◎ゆとりを育む手仕事…子どもが模倣したくなる親の姿って何でしょう?手仕事をする中でそのムードを身につけていきます。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

マザーリングクラス

〜親子一緒でのシュタイナー教育学びクラス〜初級・中級・上級

 

◎幼稚園入園前のお子さんとお母さんが一緒に学べるクラスです。シュタイナー教育における「マザーリング」は、現在、アメリカのシュタイナースクールで最も注目されているクラスです。このクラスでは、「子どもとともに過ごす尊さ」そのかけがえのない時間を、深く感じ入っていくことを大切にしています。フェリーチェでは、すべての源は「感覚教育」や「感覚の遊び」にある、と考えます。芸術─それは、秘められた力を引き出す魔法の鍵。子どもに適した環境を整えることを考え、子どもの年齢に相応しい導き方を学ぶクラスです。

 

♣月2回×4カ月=8回コース(5名以上でスタート)

♣時間:1回 1時間30分

♣料金:16,000円(全8回)

 

【例/初級8回コース】

(1)スピリチュアル ストーリー

(2)手仕事〜それは親子共育ち

(3)4つの構成体

4)第一・7年期

 

大人も子どもも

「よく観る、

よく聴く、

よく感じる」

ご一緒に─

バイオグラフィーワーク

〜人生を7年周期で読み解く、大人のための成長ワーク〜

 

◎バイオグラフィーとは、私たち一人一人の〈人生の軌跡〉のこと。 その歩みを、シュタイナー教育の基本でもある7年周期に基づいて、読み解いていきます。 クレヨンや水彩、粘土などを使ったARTワークと「対話と傾聴」のグループワークを通して、 そこに繰り広げられる人生のパノラマ。静かな時間の中で各々の人生を振り返るなかで、 まず自分自身の価値を受容できる力を育み、 同じように他者によって語られる人生のなかに、他者の価値を見いだします。 自分を受け容れることで、他者をも受け容れ、「自分を大切にする」本来の意味に気付いていくワーク。 そこから生まれる「豊かな関係性」や「自分自身への慈しみ」は、家族や自分を取り巻く社会でのより良い関係性を育むための大切な一歩になります。

 

♣1回(2時間30分) 3,000円

♣3カ月(3回コース) 8,000円

♣お試し説明茶会(1時間30分)  1,500円

bottom of page